海外旅行でのトラブル予防
海外旅行先でトラブルに遭わないための対策をいくつかあげます。
できる対策としては、自由行動時に注意を払うこと、持ち物から目を離さないこと、行き先の安全情報の収集、などです。
あまり過剰に神経質になりすぎてもせっかくの楽しい旅行にケチがついてしまうかもしれませんが、これらを意識することによって、全てではなくてもかなりのトラブルから身を守ることができますので、ぜひ頭に入れておくことをおすすめします。
自由行動時の注意
海外旅行のパックツアーを利用すると必ず自由行動の時間があります。
治安が悪いところでは、極力出歩きするのは控えたほうがよく、食事もホテル内かホテルの近くで摂りましょう。
せっかくの海外旅行で出歩きたいのはやまやまですが、日本人と言うだけで、ターゲットになりますので、貴重品やパスポートは、海外旅行の自由行動で持ち歩かないほうがいいでしょう。
海外旅行先のホテルの部屋も安全とは言えない場合もありますが、自由行動時は、セーフティーボックスに入れておきましょう。
ホテルのフロントに預けるのもいいと思います。
パスポートは、コピーを持ち歩くようにします。
お金も少しだけを持ち、これを分けて身につけましょう。
買い物をするときは、選んでいるときに無防備になりがちなので、常に警戒心をもちつづけます。
財布もチェーンをつけられる物を持っていき、固定し、簡単に抜き取られないようにします。
それでも、お札だけ抜き取られるリスクもあるのでご注意を。
服装は、貴重品持ってそうなセレブな格好は避け、極力ラフな格好にします。
そのような服装は海外旅行先のパーティーのみにすることにし、スーツの場合、ネクタイと第1ボタンははずします。
人の多いところでは、お金を入れたポケットは常に目配りをしながら、感覚を確かめましょう。
持ち物から目を離さない
旅行中歩くときは、しっかり歩き、けっしてスキを見せてはいけません。
海外旅行先の外国はお金をくれなど見知らぬ人に話しかけられることも多いです。
無視してください。
しつこい場合は、日本語で、できればガラの悪い言葉で、怒鳴りましょう。
人通りが少ない道は、通らず、多少遠回りでもメインストリートを移動しましょう。
海外旅行先で使うバックは、格好悪くてもてもタスキがけです。
バックパックは、バックパッカーといわれるぐらい、貧乏旅行の若者に多いのですが、明らかに安全ではありません。
海外旅行先のホテル、レストラン、空港ではチェックインやチェックアウトの時にバックから絶対目を離してはいけません。
空港では置き引きは多発していますので、部屋から出るときは、スーツケースに鍵をかけ、フロントに預けましょう。
予定の訪問者が来てもドアを開ける前にもチェーンをかけた状態で確認してから開けます。
食事しているときもバックをひざに載せておき、決して目を離さないことです。
トラブルに遭わないためには、海外旅行先ではいつも警戒心を持っていなければなりません。
そうすれば、相当トラブルは、避けられます。
また、犯罪者もよく知ったもので、ガードの固い人を、手間をかけてまでねらいません。
安全情報の収集
海外旅行の計画を立てたら、安全情報を集めましょう。
その国や地域における政情や犯罪、衛生環境・医療事情などについてある程度事情をしっておきます。
海外旅行ツアーを出すくらいだから、安全なところですが、まれにテロなどがおこります。
とくに日本人が、どの種のトラブルに遭いやすい傾向にあるかを見て、気をつけたらいいことを知っておきます。
海外旅行先の治安や犯罪、トラブルへの対応は、大事なので、旅行会社でも旅行者の安全確保のためにさまざまなセイフティーネットを設けていますが、海外旅行では自己責任が求められます。
安全情報は、テロから病気まであります。何がいちばんそこで危ないのか知っておきます。
まず注意しないといけないのは、どういう機関が何のために発信しているかです。
たとえば、外務省・在外公館(日本大使館・領事館)が出す情報は「在留邦人保護」が目的ですが、海外旅行先の体面を傷つける類のものには慎重で、後手後手になりがちです。
まれに勧告を出すのにもかなり危なくても、慎重です。
逆に、危機管理の専門業者が出す情報は、いたずらに不安感を煽って、海外旅行者に余計な心配をさせます。
そこで、リスクの具体的レベルについては、海外旅行先に進出している企業や銀行などに聞くのも手です。
日本在外企業協会や海外建設協会などは、事業所向けに情報を発信しているので、かなり情報が整理されています。